ローソン健康保険組合
メンタルヘルスの基礎知識

1. ストレスを知る ー「あなたのストレッサーは、何?


あなたのストレッサーは何?

 ストレスが原因と考えられる体の不調が現われたら、その改善には、何がストレッサーになっているのか突き止めなくてはなりません。
 仕事関係、家庭内の問題、ご近所付き合いなど、何か気がかりになっていること、悩みになっていることはありませんか。そういうストレッサーを見つけて対処しない限り、ストレス状態や体の不調は解消しないでしょう。

ストレッサーへの対処法を変えてみることも

 ストレッサーがわかったとしても、そのストレッサーへの対処は簡単ではないかもしれません。ストレッサーに対する反応は人さまざまですが、そのプレッシャーに自分はいつもどんなふうに対処しているか、振り返ってみることも必要です。
 無意識のうちにいつも同じような態度で向かっているために、なかなかストレスを軽減できないこともあるかもしれません。そんなときは発想を変えて、違う対処法を試すとうまくいくこともあるようです。
 また、そんな対処を続けながら、日々のストレス状態を軽くしていくことも考えたいもの。次のページから、ストレスを和らげるいくつかの方法をご紹介しますから、自分に合うものを試してみてください。

前のページヘ インデックス 次のページヘ