結婚(離婚)したとき
結婚などで被保険者や被扶養者の氏名に変更があったときや、新たに家族を被扶養者として加入させたいときは、健康保険組合に申請してください。
氏名に変更があったとき
- 氏名が変更になったとき
被保険者
氏名変更の届出を行う
対象者 | 氏名に変更があった被保険者、被扶養者 |
---|---|
申請方法 | ローソン(社員)、LS(社員)、LE
|
ローソン(クルー)
|
|
LS(クルー)
|
|
LB
|
|
ウィル、LUW、LDI、BP
|
|
必要書類 |
|
提出期限 | 改姓・改名したときは遅滞なく |
書類提出先 お問合せ先 |
|
備考 | 追加で書類を依頼する場合があります |
会社
事業主確認を行い、健保へ書類を送付する
健保
氏名変更処理を行い、マイナ保険証を持っていない方には新氏名での資格確認書を発行し、会社へ送付する
会社
被保険者宛に資格確認書を発送する
- ローソン(クルー) ⇒ ペイロールより店舗へ発送
- LE ⇒ 社労士事務所より発送
- 上記以外 ⇒ 人事担当者より発送または手渡し
被保険者
資格確認書を受け取る
家族を加入させるとき
被扶養者となるためには、健康保険組合の認定を受けなければなりません。
家族の加入について